お久しぶりです、元気に生きていました。あいです。
2005年07月04日以来の登場ですか…。(汗)
ぶっちゃけ1年半くらいミンサガやってません。
というか、ゲームそのものを全然やってません。
最近久しぶりにミンサガ熱が再発して、今度こそ8周クリアに向けて再開しよう…と思っているんですが、現在ミンサガは会社の先輩に貸し出し中でして、戻ってくるまでは出来ないのでした。
とほほ。
あ、仕事も転々と変わりました。えーと3つくらい。
そういった意味では結構激動の1年半だったかな。
今のバイトは続けられそうな予感。大変だけど自分に合ってると、思う。多分。
ま、それはともかく。
ミンサガ戻ってきたら、キャプテンホーク編からゲーム再開したいっすね~。
只今ミンサガ貸し出し中の先輩は、「最終試練」で試練が乗り越えられず、出直すことにしたみたいです。
今他の残っているイベントをこなしつつ、レベルアップを計っているとのこと。
もうちょっとの辛抱だね。
はーやくこいこいミンサガ~~~!
2005'07.04.Mon
新しいバイト、7日連続出勤でした。
ので、ロマサガやる余裕なし。じぇんじぇん進んでません。
そうしたら、すごいニュースが飛び込んできました。
紅孔雀・青の剣見つかる!
すすす、すご~~~い!!!
紅孔雀・青の剣といえば、開発はされたけど使用されなかった没アイテムではないかという説が有力で、入手不可能といわれた幻のアイテムでございます。
それが、ロマンを捨てずひたむきに取り組んできた発掘家によって、とうとう発見されたのです!
くあ~~~~!感動だ~~~~!!!
胸が熱くなりましたね!
実は私も、発掘家になろうとチャレンジした事があったんですよ。
200回財宝発掘して、ろくなもの出なかったので諦めました。
ああ、私は軟弱者です。
でも、今回の大発見をお聞きして、再び発掘者になる決意をしました!
目指せ幻のアイテムゲット!
…なんてな。絶対無理だ、私根性無いから
ので、ロマサガやる余裕なし。じぇんじぇん進んでません。
そうしたら、すごいニュースが飛び込んできました。
紅孔雀・青の剣見つかる!
すすす、すご~~~い!!!
紅孔雀・青の剣といえば、開発はされたけど使用されなかった没アイテムではないかという説が有力で、入手不可能といわれた幻のアイテムでございます。
それが、ロマンを捨てずひたむきに取り組んできた発掘家によって、とうとう発見されたのです!
くあ~~~~!感動だ~~~~!!!
胸が熱くなりましたね!
実は私も、発掘家になろうとチャレンジした事があったんですよ。
200回財宝発掘して、ろくなもの出なかったので諦めました。
ああ、私は軟弱者です。
でも、今回の大発見をお聞きして、再び発掘者になる決意をしました!
目指せ幻のアイテムゲット!
…なんてな。絶対無理だ、私根性無いから

2005'06.25.Sat
ロマサガMS7周目、キャプテンホーク編。
実はあれから全然進んでおりません。
木曜からバイトを始めたので、ロマサガやる時間が減った…
しかもどーもホーク編には萌え要素がなくて…
ジャン、ジャンがいればきっとそれだけで私は萌える。
ジャンがいたクローディア編とシフ姉編は異様に楽しかったもの。
この窮地を助けられるのは、ジャン投入しかない?
でもね~~、一応パーティー編成にはこだわりがあって、誰でもいいって訳にはいかないのよ、私としては。
今回予定しているホークのパーティーメンバーは、ホーク・ゲラハ・海賊・ダーク・シルバーなんですよ。THE海賊って感じで。
海賊のLP4とシルバーのLP7が重なると、ちょっときついかな~~~と思うので、どちらかの代わりにシフ姉入れてもいいかな、とか。思っているのでありますが。
ちょっとずつ地道にやるか~。
早く8周目バーバラ姉さんでプレイしたいしね。
実はあれから全然進んでおりません。
木曜からバイトを始めたので、ロマサガやる時間が減った…
しかもどーもホーク編には萌え要素がなくて…
ジャン、ジャンがいればきっとそれだけで私は萌える。
ジャンがいたクローディア編とシフ姉編は異様に楽しかったもの。
この窮地を助けられるのは、ジャン投入しかない?
でもね~~、一応パーティー編成にはこだわりがあって、誰でもいいって訳にはいかないのよ、私としては。
今回予定しているホークのパーティーメンバーは、ホーク・ゲラハ・海賊・ダーク・シルバーなんですよ。THE海賊って感じで。
海賊のLP4とシルバーのLP7が重なると、ちょっときついかな~~~と思うので、どちらかの代わりにシフ姉入れてもいいかな、とか。思っているのでありますが。
ちょっとずつ地道にやるか~。
早く8周目バーバラ姉さんでプレイしたいしね。
2005'06.22.Wed
さ~て始まりました、ロマサガMS7周目。
今回の主人公は、キャプテンホーク。
サンゴ海から始まりまして、ブッチャーとひともんちゃくしてワロン島にたどり着きました。
PTメンバーは、ホーク・ゲラハ・海賊・ダーク・詩人さん。
今回詩人さんは、最後までは連れて行かない予定です。あくまで一時的な仲間。
そこでゲッコを開放してノースポイントへ渡りました。
ノースポイントからワールドマップへ出ると、地図を持ってないのに自動的にウソへ送還されます。
おおう、面白~~~い♪
これは、あれですかね。ノースポイントにいる女の人が、「ここはニューロードの出発点。ここからウエストエンドまで繋がっているの」とか何とか言っているからなんですかね?
このままフロンティアまで行けるのかしら?
ウソでガレサステップとカクラム砂漠の地図をGETし、ワールドマップへ出るとまたまた自動的にクリスタルシティへ運ばれました。
すご~~~い!よしよし、このままウエストエンドまで行っちゃいましょ~~~~う!
なんて思ってたら、そこで打ち止めでした。
なんだ、やっぱりフロンティアにはバーバラを仲間にしないと行けないのか。がっかり。
これで先に進めなくなったので、クリスタルシティで詩人さんをPTから外しシフ姉さんをGET。
アルツーツとヨービルと騎士団領とバルハラントの地図をGET。
とりあえずこんなところで、ゲーム中断です。
今回の主人公は、キャプテンホーク。
サンゴ海から始まりまして、ブッチャーとひともんちゃくしてワロン島にたどり着きました。
PTメンバーは、ホーク・ゲラハ・海賊・ダーク・詩人さん。
今回詩人さんは、最後までは連れて行かない予定です。あくまで一時的な仲間。
そこでゲッコを開放してノースポイントへ渡りました。
ノースポイントからワールドマップへ出ると、地図を持ってないのに自動的にウソへ送還されます。
おおう、面白~~~い♪
これは、あれですかね。ノースポイントにいる女の人が、「ここはニューロードの出発点。ここからウエストエンドまで繋がっているの」とか何とか言っているからなんですかね?
このままフロンティアまで行けるのかしら?
ウソでガレサステップとカクラム砂漠の地図をGETし、ワールドマップへ出るとまたまた自動的にクリスタルシティへ運ばれました。
すご~~~い!よしよし、このままウエストエンドまで行っちゃいましょ~~~~う!
なんて思ってたら、そこで打ち止めでした。
なんだ、やっぱりフロンティアにはバーバラを仲間にしないと行けないのか。がっかり。
これで先に進めなくなったので、クリスタルシティで詩人さんをPTから外しシフ姉さんをGET。
アルツーツとヨービルと騎士団領とバルハラントの地図をGET。
とりあえずこんなところで、ゲーム中断です。
2005'06.20.Mon
ロマサガMS6周目・シフ姉さんプレイもいよいよ最後です。
ラストダンジョン行ってみよー!
と、その前に、アルベルトにどーしても不動剣を覚えさせたくて、マラル湖で魚狩りをして化石魚と戦いまくる。
・・・全っ然閃かないんですけれど…。
かれこれ3時間くらい、魚を求めてマラル湖やイスマスやクリスタルレイクをうろうろしましたが、全然まったくこれっぽっちも閃く気配がない。
その間に、詩人さんが弓の連射を閃いてジャンとラファエルが体術の羅刹掌を閃いてシフがアッパースマッシュとV-インパクトを閃いて両手大剣スキルを制覇したのにもかかわらず、一番の目的であるアルベルトの不動剣がどーーーーしてもこない!!!
不動剣は心形剣から派生するというので、しつこくしつこく心形剣を使っていても駄目。
もちろん長剣スキルはLV5ですよ。
しまいには、アルベルト以外は防御か回復にまわし、ひたすらアルベルト心形剣だけで戦っても全く駄目。
も~、諦めました。┐(-。ー;)┌
パーティーのHPも、すばらしく増えてしまいました。
シフ(575)・アルベルト(570)・ラファエル(517)・ジャン(510)・吟遊詩人(525)
いつの間にか、ラファエルがジャンより成長していたりして。(笑)
不動剣はスッパリ諦めて、ラストダンジョンに行ってさっさとクリアする方向へ転換。
今回はラファエルを連れ歩いているので、鬱陶しかったラファエル&コンスタンツエピソードがはしょられております。
テオドールが1人ぼっちで戦っているのは、やっぱりちょっと寂しいですけれどね。
ミニオン兄弟はいつものようにスルーして、サルーインへ直行します。
シフ姉、サルーインの話全然聞いておりません。(笑)素敵よシフ姉♪
そして戦闘開始。
シフは両手大剣のヴァンダライズ、アルベルトは長剣の心形剣(不動剣を閃いてくれないかと最後の望み)、ラファエル&吟遊詩人は弓の連射、ジャンは細剣の変幻自在で猛攻撃です。
ところが。
1回目、あっさり敗北……。
あ、あれ???
ちょっと舐めていたかしら(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
き、気を取り直して、2回目挑戦。
今度はオーヴァドライヴを使用して戦闘。
あっさり勝利。
ていうか、オーヴァドライヴ使うとなんか反則っぽくて、本当はあまり使いたくないんですけれどね。
そして結局不動剣は拝めず。がっかりだよ。
シフのエンディングは予想通りガトの村の村長さん。
こうして大女と3人のイケメン+愉快な詩人さんチームは、見事サルーインを討ち取ったのでありました。
シフの冒険、最終試練が辛かったけど、理想のパーティー作れてとっても楽しかったです!
さてお次は7番目の主人公、キャプテンホークの出番です。
どんなパーティーを作ろうか、また考えるのが楽しみですね~♪
ラストダンジョン行ってみよー!
と、その前に、アルベルトにどーしても不動剣を覚えさせたくて、マラル湖で魚狩りをして化石魚と戦いまくる。
・・・全っ然閃かないんですけれど…。
かれこれ3時間くらい、魚を求めてマラル湖やイスマスやクリスタルレイクをうろうろしましたが、全然まったくこれっぽっちも閃く気配がない。
その間に、詩人さんが弓の連射を閃いてジャンとラファエルが体術の羅刹掌を閃いてシフがアッパースマッシュとV-インパクトを閃いて両手大剣スキルを制覇したのにもかかわらず、一番の目的であるアルベルトの不動剣がどーーーーしてもこない!!!
不動剣は心形剣から派生するというので、しつこくしつこく心形剣を使っていても駄目。
もちろん長剣スキルはLV5ですよ。
しまいには、アルベルト以外は防御か回復にまわし、ひたすらアルベルト心形剣だけで戦っても全く駄目。
も~、諦めました。┐(-。ー;)┌
パーティーのHPも、すばらしく増えてしまいました。
シフ(575)・アルベルト(570)・ラファエル(517)・ジャン(510)・吟遊詩人(525)
いつの間にか、ラファエルがジャンより成長していたりして。(笑)
不動剣はスッパリ諦めて、ラストダンジョンに行ってさっさとクリアする方向へ転換。
今回はラファエルを連れ歩いているので、鬱陶しかったラファエル&コンスタンツエピソードがはしょられております。
テオドールが1人ぼっちで戦っているのは、やっぱりちょっと寂しいですけれどね。
ミニオン兄弟はいつものようにスルーして、サルーインへ直行します。
シフ姉、サルーインの話全然聞いておりません。(笑)素敵よシフ姉♪
そして戦闘開始。
シフは両手大剣のヴァンダライズ、アルベルトは長剣の心形剣(不動剣を閃いてくれないかと最後の望み)、ラファエル&吟遊詩人は弓の連射、ジャンは細剣の変幻自在で猛攻撃です。
ところが。
1回目、あっさり敗北……。
あ、あれ???
ちょっと舐めていたかしら(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
き、気を取り直して、2回目挑戦。
今度はオーヴァドライヴを使用して戦闘。
あっさり勝利。
ていうか、オーヴァドライヴ使うとなんか反則っぽくて、本当はあまり使いたくないんですけれどね。
そして結局不動剣は拝めず。がっかりだよ。
シフのエンディングは予想通りガトの村の村長さん。
こうして大女と3人のイケメン+愉快な詩人さんチームは、見事サルーインを討ち取ったのでありました。
シフの冒険、最終試練が辛かったけど、理想のパーティー作れてとっても楽しかったです!
さてお次は7番目の主人公、キャプテンホークの出番です。
どんなパーティーを作ろうか、また考えるのが楽しみですね~♪
2005'06.19.Sun
さっさとロマサガMSプレイ記録。
3日がかりで最終試練を突破!し、宿屋で一泊してからメルビルの町へ行きました。
そこで最終試練中に戦線離脱した愛しのジャン
を再度仲間にし、北エスタミルのPUBへ直行。
温存しておいたカタコームの護衛イベントをクリアして、無事に吟遊詩人さんを仲間に加えることができました。
あ~~~やれやれ、やっと予定していたメンバーが揃ったYO!
これでPTは、シフ・アルベルト・ラファエル・ジャン・吟遊詩人という並びになりました。
ラファエル君と詩人さんは初顔合わせ。仲良くしてね。
このPTは、「グラマラスで豪傑な姉御(あねご)シフが、見目は良いけどちょっとどこか頼りない素直な青少年達(アルベルト・ラファエル・ジャン)を立派な男に育てあげるのが目的の旅、with吟遊奇人詩人さん」というコンセプトの元結集されました。
アルベルト・ラファエル・ジャンの共通点は、「ワタクシ」です。
自己紹介の時、この3人は「ワタクシ」って言うじゃないですか。
それが萌え~~~~♪な訳です。
(だからグレイは失格なのです)
PTも揃ったことだし、残りのイベントを進めましょう。
「オールドキャッスル」を出すために、クリアせず残しておいたディステニィストーンを回収してゆきます。
まずはワロン島へ渡りキャプテンシルバーの洞窟で風のオパールをGET。(うっかり罠解除をセットしないで来てしまった為、宝箱は必要最低限しか開けずに放置。どーせろくなもの入っていないのは経験済み。)
洞窟から帰ってきたところをマリーンに見つかり、ウコム神殿へ強制連行、闇のブラックダイアをGET。
そしてカクラム砂漠へ行き土のトパーズを回収、と、その前に、伝説の町へ行くならもう一仕事しましょう。
ウエストエンドへ行きオレンジの巨大カエルを聖杯(奇跡の水)+オーヴァドライヴで倒します。
聖杯が壊れるまで思う存分戦ってから、伝説の町へ行き、土のトパーズを回収しつつ聖杯も回復させる。これでよし。
ここまで宿屋回復なしでクリアしました。楽勝楽勝。
さてこれで邪のオブシダンソード以外、全ての石(9個)が揃ったはず。
いち・に・さん…と念のため数えていて、おかしな事に気がつきました。
石が8個しかないんですけれど!
ななな、なんで~~~~?
どこか見落としがあったのかと、まだクリアしていない運命石イベントがあったのかと攻略サイト様を参考に調べていて気がついた…
グレイだ…

そういえば、最終試練の時に、幻のアメジストをグレイに装備させていたんだっけ…。
そのグレイは戦闘中にLP0となり自動的に戦線離脱。
でもグレイは詩人さんとラファエルがパーティーに入るまでのつなぎのつもりだったので、地上に戻ってからも仲間に誘わなかったのです。; ̄ロ ̄)!!
しかしもう、詩人さんを仲間に入れちゃったし、誰かのLP0にしてPTから外した後グレイを仲間にしてアメジストを回収後グレイのLP0にしてもう一度最初のキャラをお迎えに行く、なんて事は面倒くさい!やりたくない!
そんなわけで、アメジストは諦めました。よよよ…
ついでに邪のオブシダンソードも取る気が失せたので放置することに。
どうせ10個揃わないんだし、もうどーでもいいうや~~~。
(というよりは、凍りついた城が嫌いなだけ)
最後にすっかり忘れ去られていたオールドキャッスルから巨人の里へ行き、適当にお買い物してこれで本当にやることはなくなりました。
(あ…シェリル…。でも苦手なので放置決定)
そろそろラストダンジョンにでも行くか~~~~。
という事で次回、シフの冒険最終回です!
3日がかりで最終試練を突破!し、宿屋で一泊してからメルビルの町へ行きました。
そこで最終試練中に戦線離脱した愛しのジャン

温存しておいたカタコームの護衛イベントをクリアして、無事に吟遊詩人さんを仲間に加えることができました。
あ~~~やれやれ、やっと予定していたメンバーが揃ったYO!
これでPTは、シフ・アルベルト・ラファエル・ジャン・吟遊詩人という並びになりました。
ラファエル君と詩人さんは初顔合わせ。仲良くしてね。
このPTは、「グラマラスで豪傑な姉御(あねご)シフが、見目は良いけどちょっとどこか頼りない素直な青少年達(アルベルト・ラファエル・ジャン)を立派な男に育てあげるのが目的の旅、with吟遊
アルベルト・ラファエル・ジャンの共通点は、「ワタクシ」です。
自己紹介の時、この3人は「ワタクシ」って言うじゃないですか。
それが萌え~~~~♪な訳です。
(だからグレイは失格なのです)
PTも揃ったことだし、残りのイベントを進めましょう。
「オールドキャッスル」を出すために、クリアせず残しておいたディステニィストーンを回収してゆきます。
まずはワロン島へ渡りキャプテンシルバーの洞窟で風のオパールをGET。(うっかり罠解除をセットしないで来てしまった為、宝箱は必要最低限しか開けずに放置。どーせろくなもの入っていないのは経験済み。)
洞窟から帰ってきたところをマリーンに見つかり、ウコム神殿へ強制連行、闇のブラックダイアをGET。
そしてカクラム砂漠へ行き土のトパーズを回収、と、その前に、伝説の町へ行くならもう一仕事しましょう。
ウエストエンドへ行きオレンジの巨大カエルを聖杯(奇跡の水)+オーヴァドライヴで倒します。
聖杯が壊れるまで思う存分戦ってから、伝説の町へ行き、土のトパーズを回収しつつ聖杯も回復させる。これでよし。
ここまで宿屋回復なしでクリアしました。楽勝楽勝。
さてこれで邪のオブシダンソード以外、全ての石(9個)が揃ったはず。
いち・に・さん…と念のため数えていて、おかしな事に気がつきました。
石が8個しかないんですけれど!
ななな、なんで~~~~?
どこか見落としがあったのかと、まだクリアしていない運命石イベントがあったのかと攻略サイト様を参考に調べていて気がついた…
グレイだ…


そういえば、最終試練の時に、幻のアメジストをグレイに装備させていたんだっけ…。
そのグレイは戦闘中にLP0となり自動的に戦線離脱。
でもグレイは詩人さんとラファエルがパーティーに入るまでのつなぎのつもりだったので、地上に戻ってからも仲間に誘わなかったのです。; ̄ロ ̄)!!
しかしもう、詩人さんを仲間に入れちゃったし、誰かのLP0にしてPTから外した後グレイを仲間にしてアメジストを回収後グレイのLP0にしてもう一度最初のキャラをお迎えに行く、なんて事は面倒くさい!やりたくない!
そんなわけで、アメジストは諦めました。よよよ…
ついでに邪のオブシダンソードも取る気が失せたので放置することに。
どうせ10個揃わないんだし、もうどーでもいいうや~~~。
(というよりは、凍りついた城が嫌いなだけ)
最後にすっかり忘れ去られていたオールドキャッスルから巨人の里へ行き、適当にお買い物してこれで本当にやることはなくなりました。
(あ…シェリル…。でも苦手なので放置決定)
そろそろラストダンジョンにでも行くか~~~~。
という事で次回、シフの冒険最終回です!
2005'06.17.Fri
3日がかりで最終試練突破しました。
いや~~~、今回ばかりは本当に駄目かと思いましたが、根性でなんとかなったYO!
プレイ記録
PTはこんな感じ。
シフ(400)・アルベルト(370)・グレイ(380)・ジャン(370)・ラファエル(260)
1:オーガチャンピオン
かつて、ここで苦戦したことはなかったはずなのに、若干LP削られる。
むむ、いやな予感。やはり来るのが早すぎたのか?
ラファエルの弓がピコンピコン閃いたので、とりあえずそのままセーブ。
前回は、ここで両手大剣を持たせていたキャラが一発目でヴァンダライズを覚えたのだが、今回シフは収穫なし。
う~ん、そうそううまくはいかないか。
2:フローズンボディ
ここでもやはりラファエルのLPが若干削られ、すでにラファエルLP7になり、時期尚早という言葉が頭をよぎる…。
うう、でもとりあえず駄目もとで先に進んでみよう。宿屋セーブからやり直すのは簡単なのだから。
ラファエルの弓は順調に閃いている。瞬速の矢を覚え、これで連射が派生してくれれば言うことなし。
3:グレンデル
難関そのいち。
LPガンガン削られる。全滅も数回。か、勝てない…
駄目なのか~~、やっぱり来るのが早すぎたのか~~~と思いつつも、アルベルトが長剣で心形剣を閃き、戦闘に勝利したのでセーブ。
ラファエルLP5。唖然。とりあえずラファエルのフォーメーションを最後部まで下げる。
頑張って~~~~うるうる。
4:ザラタン
好きな部類にはいるモンスター♪
のしかかりは厄介だが、回復をこまめにやれば怖い敵ではない。
グレイが若干LP削られたが、グレイだからOKということでセーブ。
とにかく、ラファエル。ラファエルがLPもHPも少ないので大事にしなければなりません。
5:キング・モク
LP消耗戦は必至なので、とりあえずスルーして先に進む。
最後に戦闘不能覚悟で倒す予定。
6:恐竜
みね打ちかけてあっさり倒す。助かるわ~~~。
7:ジャスコニィ
大好きなモンスター♪
念願のヴァンダライズをシフが閃いた!
これでアルベルトが不動剣を閃いてくれれば嬉しいのだが、そんな気配なし。
今回も、不動剣は見られずに終わる確率99%…。^_^;
8:デストロイヤー
予想外にLPを多く削られる。
シフ・グレイLP4、ラファエルLP3で大ピンチ。
うっそ~~~ん、いや~~~(涙)
でもラファエルが連射を閃いたのでセーブ。
だんだん最終試練突破が絶望的に思えてくる…。
9:アムルアムト
戦闘には勝利するものの、武器のEPがガンガン削られてしまい、シフのモーグレイが残り1ケタになってしまう。
グレイの曲刀は壊れた。
う、やばい。長期戦は必至だが倒せないことはないのは分かったので、リセット。
一番最後に、武器EP0おかまいなしでガンガン戦おうと決意。
10:ウイルムファウンダー
グライダースパイクにLPガンガン削られる。
しかし私には予感があった。
神の恩寵、キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
いや~~~、今回ばかりは本当に駄目かと思いましたが、根性でなんとかなったYO!
プレイ記録
PTはこんな感じ。
シフ(400)・アルベルト(370)・グレイ(380)・ジャン(370)・ラファエル(260)
1:オーガチャンピオン
かつて、ここで苦戦したことはなかったはずなのに、若干LP削られる。
むむ、いやな予感。やはり来るのが早すぎたのか?
ラファエルの弓がピコンピコン閃いたので、とりあえずそのままセーブ。
前回は、ここで両手大剣を持たせていたキャラが一発目でヴァンダライズを覚えたのだが、今回シフは収穫なし。
う~ん、そうそううまくはいかないか。
2:フローズンボディ
ここでもやはりラファエルのLPが若干削られ、すでにラファエルLP7になり、時期尚早という言葉が頭をよぎる…。
うう、でもとりあえず駄目もとで先に進んでみよう。宿屋セーブからやり直すのは簡単なのだから。
ラファエルの弓は順調に閃いている。瞬速の矢を覚え、これで連射が派生してくれれば言うことなし。
3:グレンデル
難関そのいち。
LPガンガン削られる。全滅も数回。か、勝てない…
駄目なのか~~、やっぱり来るのが早すぎたのか~~~と思いつつも、アルベルトが長剣で心形剣を閃き、戦闘に勝利したのでセーブ。
ラファエルLP5。唖然。とりあえずラファエルのフォーメーションを最後部まで下げる。
頑張って~~~~うるうる。
4:ザラタン
好きな部類にはいるモンスター♪
のしかかりは厄介だが、回復をこまめにやれば怖い敵ではない。
グレイが若干LP削られたが、グレイだからOKということでセーブ。
とにかく、ラファエル。ラファエルがLPもHPも少ないので大事にしなければなりません。
5:キング・モク
LP消耗戦は必至なので、とりあえずスルーして先に進む。
最後に戦闘不能覚悟で倒す予定。
6:恐竜
みね打ちかけてあっさり倒す。助かるわ~~~。
7:ジャスコニィ
大好きなモンスター♪
念願のヴァンダライズをシフが閃いた!
これでアルベルトが不動剣を閃いてくれれば嬉しいのだが、そんな気配なし。
今回も、不動剣は見られずに終わる確率99%…。^_^;
8:デストロイヤー
予想外にLPを多く削られる。
シフ・グレイLP4、ラファエルLP3で大ピンチ。
うっそ~~~ん、いや~~~(涙)
でもラファエルが連射を閃いたのでセーブ。
だんだん最終試練突破が絶望的に思えてくる…。
9:アムルアムト
戦闘には勝利するものの、武器のEPがガンガン削られてしまい、シフのモーグレイが残り1ケタになってしまう。
グレイの曲刀は壊れた。
う、やばい。長期戦は必至だが倒せないことはないのは分かったので、リセット。
一番最後に、武器EP0おかまいなしでガンガン戦おうと決意。
10:ウイルムファウンダー
グライダースパイクにLPガンガン削られる。
しかし私には予感があった。
神の恩寵、キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
シフLP4回復!シフのLPが残り7になった!
依然厳しい戦いが残っているのだが、少しだけ気が楽になった。
11:アラストル
LPが若干削られたが勝利。
神の恩寵は来ず。ううう、もう来てくれないのかな~~~。
12:ゴールドドラゴン
さほど苦労せずに戦闘勝利。
しかしドロップは純金。でもリセットする気になれず、セーブ。
残りの試練は、モンスター2体だ!頑張れ!頑張れ!
場所を戻って、5:キング・モク
最終試練で一番苦手なモンスター。毎度LP大量消耗戦になるところ。
ていうか、全然勝てないんですけれど!
何度やっても全滅してしまうんですけれど!
ええ~~~、ここまで来て諦めなきゃ駄目なんですか!?
そ、それはちょっとカンベンして下さい…
ということで、ひたすら戦うリセット戦うリセット戦う…
2日経ちました。(爆)
戦闘勝利の兆しすら見えん。あ~~~本当に駄目かも!
誰かひとりオーヴァドライヴ使えるようにしとけばよかった~~と後悔しても後の祭り。いまさら引き返すことなど出来ません。
そして3日目。
勝った~~~~~~~~~~~~~~!
奇跡の勝利です!何度キング・モクと戦ったか分かりません!
あ、諦めないでよかった・・・うるうる。
しかしPTの状況はというと、シフ(HP420/LP1)・アルベルト(HP390/LP7)・グレイ(HP410/LP1)・ジャン(HP400/LP3)・ラファエル(HP320/LP1)という瀕死のパーティー状態…。
しかし敵は、あと一体だ!
なんとか、なんとか頑張ろう!
そして最後にとっておいた9:アムルアムト
とにかく攻撃が当たらないので、長期戦にはなってしまいますが、やっかいな攻撃はさほどないので地道にやっていれば大丈夫、なのですが。
とにかくシフがLP1なものだから、一回でもHP0になったら、即ゲームオーバーなんですよ。
いいところまでいっても、回復が間に合わずにシフが倒れゲームオーバーという事が度々発生。
神の恩寵は来てくれません。ううう。
グレイの武器が壊れ、シフの武器が壊れ、グレイがLP0で戦線離脱し、ジャンが連続攻撃でLPガンガン削られとうとう0になり戦線離脱し、ラファエルが生き残っているのが奇跡という場面で、とうとう、とうとう、アムルアムトを倒したのです!
いやった~~~~~~~~~~!
最終試練突入から3日経ちました。
とうとう試練を乗り越えたのです!
アルベルトの不動剣は閃かなかったけれど、その他の収穫は多かったので満足です。
しかし本当に辛く厳しい戦いでした。
後はさっさと詩人さんを仲間にして、残りの旅を満喫するぞ♪
プロフィール
HN:
あい
性別:
女性
職業:
アルバイト
カテゴリー